眼力をあげて脳を鍛える方法です。
とくに速読については必見の内容です。
★眼力を鍛えて脳が成長するってホント?
ハテナ@眼を鍛えると脳が成長するって本当なのか?
・千葉県にある市進予備校を取材
一年前から速読や瞬間視などの眼を鍛える講座を開講。
すると、偏差値が平均10も上がったという。
川村明宏のジニアス速読術
・岐阜県にあるイビテン株式会社 大垣工場を取材
眼力トレーニング
@1〜40までの数字をたどる
Aあみだくじを眼と手で追う
3年前から取り入れ、それまで月に数件あった不良の漏れが、
導入して3ヶ月ほどで0件になったそうです。
その0件の記録を2年以上も持続しているという。
・脳科学者 加藤俊徳医師に聞く
人間は生活の中で眼の情報に多く頼っているが、
現代人は広い視野で見れていない
様々な情報を上手く眼を使って脳に取り込めていない。
なので脳を鍛えて情報を取り込めば脳は成長していくのだそうです。
何歳からでも脳を鍛えて脳を成長させられる。
ハテナAどうやって眼を鍛えれば良いのか?
オプトメトリスト
(欧米の国家資格で眼の機能や眼と脳の働きをみる専門家)
・特別視機能研究所 内藤貴雄先生に聞く
眼には3つの機能がある
1.眼の運動機能(眼を素早く動かし、見たい情報を素早く拾う機能)
2.眼の認識機能(視力とは関係なく、見た物が何であるかを探る機能)
3.眼の情報処理機能(眼から入った情報から身体に色んな行動を起こさせる機能)
・眼を訓練し優勝を果たしたフットサルチームを取材
フットサルの練習ではなく、
本を読んで速読トレーニングを行っていた。
眼のストレッチをすることによって、
眼の運動機能が鍛えられるということ
眼からの情報で大量に脳に情報を送って行くことによって
脳の処理速度が上がっていく。
眼の運動機能と脳の処理能力が素早くなると早い動きにも対応できる。
【少年サッカー】元Jリーガー9名!全く才能が無い子でも
一流選手になるための唯一の方法
◎速読トレーニング法
@眼を上下左右に動かす眼筋トレーニング
(上下左右に自分の指をおき、眼で追う)
A文章を読まずに6秒間文字を眼で追う(3回)
B同じ6秒間で文章を読まずにより多くの文字を眼で追う(3回)
【試験に役立つ左脳型速読術】受験、ビジネスシーン、
さらには英語の速読にも具体的に対応する速読法
・一流アスリートも眼を鍛えている
福原愛選手が行っていた訓練法 「ブロックストリング」
紐に通した眼からの距離が異なる3つのビーズを
両眼で3秒ずつ見つめるだけ
脳の認識機能を鍛えて連続200本安打を達成イチロー選手の眼の訓練法
車のナンバーの両端の数字の足し算
眼を鍛えて運動能力成績・仕事の効率がアップすることがわかった。
元近鉄バファローズ村上隆行のお父さんでも
一流の打撃コーチになれる少年野球バッティング指導法
オプトメトリスト内藤先生が教える日常で出来る脳が成長する
7つの眼の訓練法
その@顔を動かさず眼だけを動かして部屋の4隅を2秒ずつ見る
そのA人差し指を前に出し、目に近づけたり遠ざけたりする
そのB手元に本を持ち、壁のカレンダーと交互に見る
そのC歯ブラシに練り歯磨きをつける時、鏡で自分の顔を見ながらつける
そのDガードレールの高さが自分の体のどの高さが予想する
そのE街の看板の電話番号を覚え、右からも言えるようにする
そのF右手と左手で同時に対称の文字を書く
このような訓練を行うと、方向音痴に悩む人も、
景色や道路の形状など様々な情報に眼を配ることが
できるようになり一度に多くの情報を脳が分析し
方向感覚がアップする。
近年若い人にも老眼、アトピー性皮膚炎で眼をこすったために
外傷性の白内障になってしまう若者も増加している
・眼の危険度チェック
家にあるカレンダーを見て下さい。
左目を手で隠して右目でカレンダーの中心の数字を見る。
ぼやけて見える、中心の線がゆがんでいる、
見えない所がある1つでも当てはまれば眼病の危険があります。
ぼやけて見える場合は白内障の可能性がある。
ゆがんで見えたら加齢黄班変性
見えないところがある場合は、
緑内障や網膜剥離の危険があるそうですよ。
ハテナB眼科治療最前線ってどうなっているの?
手術をせずに近視や老眼を矯正する 「オサート」
三井メディカルクリニック 三井石根先生に聞く
オサートは特殊な形をしたコンタクトを夜寝ている間にする治療法
寝ているだけで視力は復活する!―最新の治療法「オルソ・ケラトロジー」の成果 (SEISHUN SUPER BOOKS)
- 作者: 三井 石根
- 出版社/メーカー: 青春出版社
- 発売日: 2001/04
- メディア: 単行本
角膜の形に合わせた専用コンタクトレンズを
夜寝ている間に装着するだけ
角膜の表面を凹レンズ型にして、
その日1日は裸眼でも見えるようになるのだそうです。
眼を鍛えることで、学力が伸び仕事の効率をあげることができる
日常のちょっとした訓練で眼を鍛えることもできるんですね。
眼力と、速読と、運動神経はやはり繋がっているんですね。
私も含めて目が悪い人は、
レーシックでなくきっとオサートを受けてみたくなりましたね。