ストレス社会と言われる現代人には必見の内容です。
うつ病患者は年々増加しています。
最近ではストレスが脳を縮めると言われています。
何か希望はないのか?
★本日のハテナはストレスを解消するにはどうすれば良い?
ハテナ@そもそもストレスって何?
秋葉原メンタルクリニック院長 安藤智道に聞く。
ストレスとは人間が苦痛に感じる刺激という。
例えば暑さ寒さ、疲れや病気などといったものもストレスになる。
不安、怒り、恐れなどといった人間関係からくるストレスもあります。
ストレスは1936年にハンス・セリエ博士によって発見されました。
マウスの実験でストレスは動物を死に追いやる恐ろしいものということがわかりました。
人間の場合ストレスをうけると
「うつ病」「胃潰瘍」「円形脱毛症」など
様々な症状にとなって表れる。
[PR]薬用凌駕 (薬用リョウガ、アランテ2)
過食症や拒食症などの摂食障害になって現れることもあるそうです。
人がストレスをうけた際に身体に出てくるサインがある。
・おならの回数が増える、臭くなる
・体臭が臭くなる
・目の下のくまが濃くなる
・爪の発育が遅れる
・体中にじんましんが出る
・いびきがひどくなる
・白髪が増える
などの症状が現れるのだそうです。
[PR]・加齢臭が97%消えた!!【リセッティア】
・35才からの白髪ケア気になる白髪にオーガニックの力で毛根から黒髪に 【オーガニック ヘアミッ...
ハテナAストレスで脳が縮む?
熊本大学准教授 友田明美に聞く
子ども時代に強いストレスを受けると
脳が萎縮するということがわかったそうです。
4歳〜15歳の間、
3年以上子どもの頃に体罰を受けた子供を調べた所、
体罰を受けなかった子供と脳を比べると、
平均19.1%小さいのだそうです。
人の脳はストレスを敏感に受けやすいというのが原因。
育児中の親御さん方、
体罰や言葉の暴力は子供の脳に多大なストレスを与える
ということを忘れないでいただきたい。
ハテナBストレスをなくす事はできない、でも消せば良いってどういう事?
有田秀穂著書 「脳からストレスを消す技術」
生きている限り、ストレスをなくすことはできない。
ストレスを消せばいいのです。
という衝撃的なことが書かれています。
有田教授曰く、ストレスを脳の中から消すことは可能
心のストレスの正体は、「脳が感じるストレス」なのだそうです。
人が感じるストレスには3つあります。
1.身体的な苦痛によるストレス
2.快感を得られなくなるストレス
3.他人に正当に評価されないストレス
ハテナC世の中にどんなストレス解消法がある?
インド生まれの解消法→「ラフターヨガ」ヨガの呼吸法を組み合わせ大笑いする。
笑うことで血流を増やし健康的にストレス解消をすることができる。
日本ならではの解消法→「時代劇の殺陣」非日常を演じ大きな声を出しながら刀を振り回すことでストレスを発散。
ビール瓶で解消法→「飴で出来たビール瓶を投げつける」
泡まみれで解消法→「泡エステ」全身大量の泡をつけ、リンパマッサージをする。
「和」と「洋」を融合させた解消法→「エアロビをしながら和太鼓を叩く」
携帯コンテンツ→携帯電話で芸能人がストレス解消を検証していく。
効果的にストレスを消す方法は2つあります。
1、セロトニン神経を活性化させる
セロトニンとは脳内物質で脳のバランスをとる。
セロトニンがきちんと働けば心が安定してストレスが消えるという。
ハテナDどうしたらセロトニンを増やせるのか?
◎15分で出来るセロトニンを増やす3つの方法
その@朝、太陽の光を浴びる(5分〜30分でセロトニンが分泌される)
そのAリズム運動をする(集中してガムを噛む事も効果的)
そのBタッピングタッチをする
(相手の身体を軽く叩くように触るスキンシップ法)
2、涙を流すことでストレスを消す
ハテナE感動の涙がストレスを消す?
涙を流すことは脳の血流を増やし、
交感神経の緊張が下がり心拍数が落ちる。
ストレスのない社会はないのだから、
日本が特別にストレスに強いというわけでもない
現代生活があまりにも便利で快適になってしまっている。
ストレスに対して弱くなってしまう心や脳の状態が出来ている。
ちょっとお茶をする、家族団らんといった場面というのが
ストレス緩和に非常に貢献している。
人間一人では生きていけない、
人と人とがふれあってそれが自分のストレス緩和
幸せに繋がっていくのでしょう。
エチカの鏡で特集されるテーマは毎回すごく興味が沸きますね。
ストレスを上手に乗り越えて毎日楽しく生活していきたいですね。
[PR] 【TSUTAYA DISCAS】
の笑いや感動の映画でストレス解消